高乃 麗さん [03/10/31 21:38:26]
Happy hallow’een! 今日はハロウィンですな。
六本木界隈はきっと今頃すんごい楽しい事になってるネ〜。
私も仮装したい!!・・・まぁ、マリアには年に何度か、ならせてもらってるけど
・・・ってありぁ仮装かよ!!オイッ!・・・(誰もつっこんでくれそうもないので
自分でつっこんでみました。)
ここだけの話ですが、私はマリアの時カラーコンタクトをしています。
マリアは緑色の瞳なので緑のコンタクトなのですが・・・
実は私、コンタクトを傷つけてしまいまして・・・
「アラビアのバラ」からかなー?「海神別荘」からかなー?そうだ!思い出した!
「アラビア」の時はマリアが緑でタッタンがブルー。そしてコンタクトこわして
「海神」では全幕通して深いブルーだったのでした!
「アラビア」の時はねぇ、休憩中にコンタクトまで変えてたんだよねー。
以前はレニ役の伊倉ちゃんもカラーコンタクトをしていましたが、やめたみたいですな。
帝都花組でカラーコンタクトをしているのは今は私だけ。それも色は緑じゃなく深いブルー。
緑はね〜、発色が悪いのよ。気に入ったのがなかなかないの。
そろそろいいのが出たかもね〜。又、見に行ってみようかな〜。
本番中、傷ついたコンタクトしてて瞳にまで傷つけちゃった。
全治3日、コンタクトはしちゃいけないって言われたけど無視!
だって黒い瞳じゃ気分でないもんね。たとえ、コンタクトにお客さんが
気がつかなくても全然イイの!
これは見え方じゃなくて私の気持ちの問題だから。
見つめられてドキドキしたよって言われたいから。
あ〜あ!今から仮装して六本木にくり出すか?! “Trick or Treat?”

高乃 麗さん [03/10/30 22:30:27]
私は、あの体に悪そうな、やけにきれいな色の外国のジャンクフードが大好きだ。
ありえないよね、あの色! 今、シリアル(まぁ、日本語で言うといわゆる
コーンフレークというやつだが)アレにはまっている。
お気に入りは Trix とOREO O’S だ。メチャうまい!ミルクがしみこんじゃうと
ベチョベチョになっちゃうから、ミルクをかけたら物も言わずに一気に食べるのが私流。
どちらもなかなか売ってないかもしれないけど、もし見かけたら食べてみて!
ホントOREO O’Sはすんごいうまいヨ!あのクッキーのオレオのシリアルです。
Trixはびっくりするような色だけど、なんか楽しくなる。
朝、食べると元気がでるネ。時間のない朝にもってこいの一品です!
ガンバロ〜!!

高乃 麗さん [03/10/30 00:09:00]
10月ももう終わりだというのに、今日はずいぶん暖かでしたネ。
花屋の前を通ると鉢植えのコスモスが風にゆれているのが見えました。
コスモスとは「秋桜」と書きます。「サクラ大戦」の発売が遅れそうになった時
誰かが「桜」じゃなく「秋桜」。「コスモス大戦」とタイトルを変えなくちゃネと
冗談で言ってたのがついこの間のように思い出されます。
ホッとする様なコスモス色、ちょっと心もHOTになりますね。
西洋の画家は色みを暖色、寒色という言葉で区別してきました。暖色というのは
赤やオレンジなど、寒色というのは青や緑などです。
ところが赤い星は表面温度が低く、白あるいは青白くなる程、温度が高くなります。
逆なのです!子供の頃、私は本当に混乱しました。水道の蛇口も赤がお湯、青が水なのです!!
事実と全く逆ではありませんか?!
陶芸家は窯の中の温度を炎の色を見て判断するそうです。勿論、赤っぽい程温度が低く、
青白っぽい程温度が高いのです。そう考えると、感覚と事実がバラバラになっていくのです。
日本人は顔色が悪いことを「顔が青い」と言いますネ。英語では「You look green」と言います。
見えているものは同じなのに、判断する色は違うのです。私は益々混乱します。
果たして、今、自分に見えている色は本当にその色なのだろうか?
そして、その色から感じる事は、本当に自分の感じた事なのだろうか、
それとも、そう教えられたのか?・・・すると、自分の全ての感覚がまるで信用できなくなり
自分という人間がここにいるのかどうかも本当にわからなくなるのです。

高乃 麗さん [03/10/28 19:19:51]
「読書の秋」・・・。 大友克洋さんの「さよならにっぽん」これが又、イイ!
「East of The Sun,West of The Moon」こんな飲み屋のおばちゃんがいたら超カッコイイ!
居酒屋のカウンターに入ってるおばちゃんに対する見方が変わるゼ。
これぞBLUESな感じの作品です。
「なーんだ意外と高乃、マンガとか読むんだー。」
イヤね、そうでもないんだけど、「明日のジョー」は大好きだったね。
ちばてつやさんのサインをもらいに行った事がある位。
花組のちーちゃんが「ルパン」なら、あたしは「ジョー」ですなー。
「立て!立て!立つんだジョぉーーー!!」
うぉーーー!!!かっちょえーーー!!!
燃えるゼーーーーーぇ!!!うお゛〜〜〜!!!!!

高乃 麗さん [03/10/27 22:22:44]
「読書の秋」・・・。
古本を整理していたら、捨てられないマンガ本が出てきた。
やまだ紫さんの「空におちる」。それと「しんきらり」。
20代半ば。大好きだった本たちだ。
主人公はやまださん本人なのだろう。
本人にステキだ、なに気ない日常の出来事が一大事件になる。
すごい感動を呼び起こす。いつの間にか泣けてくる。
チャンスがあったら「性悪猫」も是非読んでもらいたい。

高乃 麗さん [03/10/26 21:54:36]
「読書の秋」・・・で思い出したが、私は中学生の時、読んだこともない本の
読書感想文を書いたことがある。『あと書き』を読んで書いたんだろうって?!
とーーんでもない!何も読んじゃいない。タイトルだ。
題名の感想文を書いたのだ。だから読書感想文というより読題感想文・・・
といった方がいいかもしれない。
400字詰め原稿用紙5枚びっしりだ。スゴイ!我ながら自分の図々しさに呆れる。
まぁ、でも宿題は1/10位の時間で片付いた。そりゃそうだ。読んでないのだから。
「ワッハッハッ!笑いが止まらない!ざまぁみろ!!」と思っていたら
翌週になって優秀感想文とかいって廊下に私の5枚が張り出された。
私は青くなった。「やられた!!」と思った。
呆然として眺めていると、ちょうど後ろを通りかかった先生が、
「よく書けてるねぇ」と口元に笑いを浮かべて言った。
めがねの下でキラッと光る意地悪な瞳を私は一生忘れないだろう。

高乃 麗さん [03/10/25 21:42:36]
「読書の秋」・・・だ。 花組きっての読書家と言えばたぶん「ふちぞー」こと
渕崎ゆり子ちゃんではないだろうか?
この間も仕事のあとお茶を一緒に飲んでいたら、いきなり536ページもある
ぶ厚いハードバックの小説を、おしゃれなバッグから取り出すと「麗さんコレ、
読みませんか?おもしろかったですヨ」とニッコリ笑った。
そう言われると読んでみたくなるのが人情だ。今ちびちびと読んでいる。
やっと半分。本ってくセになるからきっとコレを読み終わったら、
又、もう一冊読みたくなるんだろうなー。
ふちぞーはこの夏から、同じ事務所の所属になった。もう少し会える機会が増えるかもネ。
ふちぞーは今頃何を読んでるんだろー?・・・。気になるところだ。

高乃 麗さん [03/10/24 20:59:09]
ごめんねー。ジュエリーなくしちゃったんだー?
アレ、皮ひもだからさ、すべるんだよ。君のせいじゃないさ。
全てはボクのデザインのせい!
本当にごめん。もしみつからなくても、がっかりしないでね。
「宝は君の心の中さ!」
ジュエリー、いつもしてくれてる子、汗かいたり皮が細くなってきたら
ツルッっと落っことす可能性あり!注意してネ。
内緒だけど(って・・・一体誰にだ?!)ボクも一回なくしちゃったんだ。
どこかにおっことしちゃった。で、今私の胸で光ってるのは二代目Kun。
だからホントのホントにおんなじだね。おそろい!
メゲずにがんばろうね!!

高乃 麗さん [03/10/24 01:38:48]
レッスンの後、雑巾を洗っていたら、「麗さんて、声優さんですよね」と
話しかけられた。急なことでMODEを切り換えられずに黙っていたら
「私、声優になりたいんですが養成所はどこがいいですかねー?」と
相談をもちかけられた。
私はずっと前にも話したと思うが、声優の学校に行ったことがない。
だから、学校の事は全くと言っていい程、何も知らない。力になれないのは
わかっていたので「ごめんなさい。よく知らないんです。」ペコリと頭を下げた。
はじめて入って声優事務所、賢プロダクションの勉強会には何度か参加した
ことがあった。だいたい、私はひどい劣等生だったのだ。
NHKで長年ナレーターをやってらした大ベテランの方が講師でいらした事がある。
私のしゃべりを聞くや、「君の声もしゃべりも昼向きではいね。夜・・・それも
深夜の雰囲気だ」と言われた。どんなにさわやかにしゃべっても先生に首を縦に
振ってもらえることはなかった。
アニメーションでも同じように、講師の先生に「あなたの様なハスキーな声が
主役になることはありえないんだよ。」と言われていた。
まだ、声優デビューもしていない、何も知らない私は当然だがヘコんだ。
・・・その私が人に相談されるなんて、とても不思議な気がする。

高乃 麗さん [03/10/22 18:46:20]
そうだよねー。なかなかいろんな事情でペットって飼えない人、多いよねー。
私が幼い頃はみみずくも家にいた。
これには訳があり、父に山に連れて行ってもらった時のことだ。
父はキジか何かを撃ちに行ったんだと思う。あの頃はまだ猟銃(りょうじゅう)の所持免許とか
狩猟免許(しゅりょうめんきょ)とかそういう事には今ほどうるさくなかった。
ブローニングBLR。ルパンが持っているようなワルサーだったら、
私も、父はもしかしてスパイ?!・・・なーんて思っちゃってたかもしれない。(スパイキッズか?!)
ま、ワルサーは猟銃じゃないけどね。とにかく・・・。父が撃った。
そしたら何かが空から降ってきて、ポトッと足元に落ちた。
「おおっ!」と幼い私はまたもたじろいで後ずさった。
よく見るとみみずくだった。私はその頃、ふくろうもみみずくもよくは知らなかったから
父が「みみずくだ。」と言ったのをそのまま鵜呑みにしたんだと思う。
みみずくっていうのはアレだよね、耳みたいに羽毛が立ってる方のヤツだよね。
ふくろうとは別の種類なのかナ?それともふくろうの一種なのかナ?
・・・とにかく。どうやらみみずくは、銃の音にびっくりして気を失ったらしい。
・・・それとも貧血気味っだったのかも・・・。とにかく・・・。
私はそれを両手でしっかり抱きかかえて山を下りた。
そしてみみずくは我が家の住人の一人になった。
だが残念なことに、みみずくは夜活動する。
だから幼い私が起きているみみちゃん(なんて安易な名前だ!)に
会えることは非常に稀だったのだ。

高乃 麗さん [03/10/21 21:19:02]
私は「香り」というか「におい」が好きだ。
モノにはあまりこだわらない方だが、私の大好きなにおいGOODSを
今日は紹介しよう。

まず、シャンプー&トリートメント。
セントパルファム ヘア ケア シリーズのCLASS [C] vol.1。
これはエタニティという香水の香りがするモノで、残念なことにもう手に入らない。
もう輸入元が輸入を中止してしまったのだ。それでも私はしつこく問いあわせ
日本での発売元がもっていた在庫を全て買い取った。
ダンボールで2箱。気狂いじみているが、今は細々と大事にそれを使っている。
驚いたことに、サクラのヘアメイク担当の小野ちゃんが同じモノを愛用していた。
彼女も、もう手に入らないことを嘆いていたので、シャンプーと
トリートメントを少し分けてあげた。

極めつけはコレだ。HERMESのHiris(イリスと発音する。フランス製。久美ちゃんが
使った方がいいかもネ。)というパウダースプレー。これは私のスーパー超お気に入りだ。
私に抱きしめられるとコノ香りがするはずだ。 ・・・な〜んてね・・・HAHAHA。
・・・いや、待てよ。オンナだから私を抱きしめると・・・かナ・・・?
とにかく、コレはまだ手に入るモノなので興味ある人は一度ためしてみて
下さい。5千円位だったかナ?

その他、お気に入りの香水は、キラキラが入っていて素肌につけると
ちょっぴり光るroccobarocco。CacharelのAnais Anais。
ESCADAのIBIZA HIPPIEやレ ベル ドゥ リッチも好きだ。
ここまで読んだ人は「なるほどねー。ス・テ・キ。。」なーんて思ったかも
しれないけど、実は私、車の排気ガスのにおいも好きだったりする。
ペンキなんかのシンナーのにおいもけっこうイケル。
変かなー?・・・っていうよりヤバイ?エヘヘ。
ヒトもそう。においのある人が私は好きだ。

高乃 麗さん [03/10/21 01:10:11]
これまでずいぶん動物の話しをしてきたが、私が幼い頃、我が家には「わに」がいた。
まだワシントン条約なんてなかった頃に、誰かから海外のおみやげと称して
もらったモノだと思う。
それが何の種類だったのか今となってはもうわからないが、とにかくもらった時は
トカゲみたいだったのに、あっという間に大きくなった。
普段はちっとも動かないのに、水そうに手をいれると突然ガバッとおそいかかってきた。
幼い私は「おー」とか感嘆の声をもらしながら後ずさったのを覚えてる
どこを見てるのかわからないあの目、こわかった。
夏の歌謡ショウ、「新宝島」でダンディさんが演じたのは「どうもアリゲーター」という
台詞からもおわかりのようにアリゲーターである・・・たぶん。
ま、「クロコダイルダンディ」ならぬ「アリゲーターダンディ」だった訳である。
ちなみに、口をかみあわせた時、下あごの2本の大きな歯が出るのが
クロコダイルで全部かくれてしまうのがアリゲーター。

数日後、ちょっと遠まきに水そうをながめていたら、姉貴がものさしを持って
「わに」に近づき、外側から採寸しながら「ハンドバッグは、まだムリね」と
つぶやいていた。
この家で、本当に恐れるべきは「わに」ではなく姉貴だということを
幼い私は知ったのだった。

高乃 麗さん [03/10/20 00:58:21]
ちょっと、ちょっと、それより たーーーいへんよ!カイ君が!カイ君が!!
カイ君がーーーー!!!・・・あー、そうかー。言っちゃいけないんだったー。
まぁ、みんなベイブレード楽しみにしててねー!
ちょっとすんごいことになってるわよ〜〜!・・・ってこれじゃ、何が何だか
分かんないよね〜 気をとりなおして。

「北へ。」(10月30日発売)というゲームにも参加させて戴きました。
DJの催馬楽 笙子(さいばら しょうこ)役です、29才。
ラジオをつけると、私の声が流れてくるというしかけだそうでございます!
北海道気分を再び味わってしまいました。「北へ」いいよね、なんかその響きが・・・。
ちょっち演歌っぽい?ん〜まぁねーー。
オーストラリアで「『北へ』ってどういうイメージ?」ってきいたら
「んー別に。・・・『暑い!』かナ?」だって。
そっかぁー。そうだよナ〜。南半球だもんねー。
北に行くとニューギニアとかインドネシアとか、グアム、サイパンとか
あるんだもんねー。ロマンもセンチメンタリズムもないね、こりゃ。

話がそれましたが、「北へ」TVアニメ化も決まったそうで。
いやー、私も出してもらえるのかしらん?こちらもお楽しみに!

高乃 麗さん [03/10/18 23:47:20]
昨日は「オーズィー気質」なーんて言ってたけど、オーストラリア人のことを
「オーズィー」と言います。まぁニックネームみたいなもんかな?
ちなみにニュージーランド人は「キィウィー」。キィウィーがいっぱいとれるからかな?
キィウィーにそっくりな鳥がニュージーランドにしかいないからかな?
日本人を「ジャップ」アメリカ人を「ヤンキー」というのとは違います!
「ジャップ」とか「ヤンキー」って言ったらけんかになるよね。
でも、オーストラリア人は自分達のことを「オーズィー」って言うし、
ニュージーランド人は同じく自分達のことを「キィウィー」と言うのです!

それはそうと、「好プレー 珍プレ−」見てくれた人ありがとね!
「スパイキッズ」もon airになってたなんて知らなかった!
来週26日は日曜洋画・・・だと思うんだけど、ちょっち怖いヤツ
「インビジブル」も少しだけ吹き替えてます。すぐ殺されちゃうんだけどね。
ちょっちキモイけどホントよくできてる映画です。ハロウィンにちなんで・・・なのかなぁー。
この仕事をやってるとさ、オカルトモノみたいな、もうすーーんごいこわい
映画のすーーんごいこわいシーンを何回も何回も見ないといけなくなったり
することがあるのよ。吐きそうになる、マジで。

ずーっと前にやったスティーブン・キングの二重人格者の話、私、兼ね役で看護婦Bとか
そういうのやってたのね、主人公の少年の頭の手術で立ち会ってるんだけど、
頭の中に双子の片われの成長しそこなった死骸が見つかるのね、脳みそ開いた
瞬間にさ、歯がむき出すんだよ「キーッ」ってこれが。
もう超コワイ!もう超びっくり!でも、看護婦で出てるから何回も
リピートしてそのシーンを見なきゃいけない訳。
その日なんか帰りが夜遅くなちゃってたから、真夜中にさ、1人ぼっちでさ、
画面に集中してる訳よ!もう死ぬかと思ったよ、びっくりしすぎて!15cmは飛び上がった!
「ホーンティング」も怖かったナ〜。でもいい映画。おもしろかった!

いつだったか「幽霊とか呪い」関係のアニメの収録でスタジオ入ったら、
「お早うございます!麗さんこれ・・・」ってスタッフにお札渡されたことがある。
この時は違う意味で怖かったねー。
実は、私ったら怖いの結構好きだったりして・・・。

高乃 麗さん [03/10/17 17:27:37]
TV東京の「土曜スペシャル」っていう番組の取材でオーストラリア・ニュージーランドに
行ったことがある。
その時は、レポーターとして行ったんだけど、グルメ番組でね、いちごとアスパラ
タイとそれにロブスターを追っかけた。
どれも形がよくておいしくて、一番いいものは日本に輸出される。
日本人は大きすぎるモノや形がイビツなモノを好まない。
まあねー、タイはお祝いの時に食べる特別なモノだったり、ロブスターなんて
大きすぎるとまずそうっていう感覚があるじゃない?
いちごやアスパラも、見た目がきれいじゃないと・・・ってことなんだろうね。
こうやってきくとさ、日本人って成り上がりっていうか、下品っていうか
「金持ってんど!」みたいに思われてるんだな〜って感じちゃった。

ロブスターの取材は、最後にそれをレストランで食べるってコーナーだったの。
出されたロブスター見た目はすっごい豪華でおいしそうなんだけど、勿論モノを
撮影するのが先なのでどんどん冷めちゃって、私が食べる頃には(出されてから
およそ3時間後)固そうな感じな訳、でもネ、ほら、TV見てる人が
「オーストラリアのロブスターはまずいんだー」って思っちゃまずい、
これが原因で戦争になったら困るじゃない?(・・・って オイ!)

とにかく、冷たくて固くなったロブスターを、もうすんごいおいしそうにね、
ニッコニッコしながら食べた訳。はっきり言ってホントおいしくない訳よ。
でも「GOOD!」とかいっちゃってぶりぶりのおいしい顔。
カメラが寄って、「はい カット!」その時よ!監督さんが叫んだその瞬間よ、
料理長がすんごいあわてて調理場からかけ出してきたの。
「I’m so sorry.」とか言っちゃって、ソースかけるの忘れたんだと!
どうりで味がないはずヨ。「オーストラリア人、味おんちだ〜!」って
叫びたかったよ、ホントは。
料理長はとにかくソースかけて撮りなおしてくれってきかない訳。
おいしくないロブスターでもうおなかいっぱいだし、誰かかわりに食べてくれ!
・・・食べましたよ、もう一回、今度はおいしかったけど・・・。
それにしても一流のシェフが、ソースなべ片手にホールに走り出てくるなんて
さすがオーストラリアだよね〜。
のんびりした感じ。愛すべきオーズィー気質だよネ。

高乃 麗さん [03/10/16 21:45:39]
オーストラリアの自然って本当にスゴイんだ。
黒鳥(見たことある?ブラックスワン)やペリカン(バッサバッサ!プテラノドンかと思った)が
空飛んでたり、庭に野うさぎが遊びに来たり、朝、目が覚めてカーテンをあけたら
イルカの家族が水しぶきをあげて波の間をジャンプしてたり。ひどく感動した。

そうそう、前に書いたコアラがウンチ食べるってアレ、本当だよ。
なんでも親コアラが自分のウンチを子コアラに食べさせるらしい。
簡単に早く消化吸収させるためなのかナ?すごいよねー。言われてみると
コアラってなんとなくウンチっぽい顔してるよなー。え゛?!してない?

ラッコが手をつないで寝るのも本当。なんて言えばいいのかなー?
こう、手と手をひっかけあうみたいにさ、手をつないでね、寝るらしいのよ
それがさ、2匹や3匹じゃないの、もうズラーーーッとみんな手つないでる訳。
結構、笑うよ。本ト。ヤラレター!って感じ。
それは御指摘の通り流されないようになんだってさ。
人間もラッコみたいに生きたら、みんな昼間はどんなにけんかしても、
夜は手つないで眠るのにね。

高乃 麗さん [03/10/15 19:02:36]
さて、昨日はGoodoogaの話しをしました。「ガドゥーガ」はこんなスペルなんだけど、
むしろ発音「グドゥーガ」の方が近いかもネ。本当に夕日がスゴイんだよ・・・。
地平線なんて日本に住んでたら、めったに見られないないじゃない?
真赤に燃えて燃えて・・・ふっと気がつくと、夕暮れの中で白い月が光ってるの。
なんだかわかんないけど、泣けてくるんだよなーこれが。

オーストラリアの産物と言えば、なんといっても羊毛。
私もねー、やらせてもらいましたヨ、羊毛カット。
羊の毛ってうすよごれててさ、ちっとも白くないのよ。ま、それを加工するんだろうけど
バリカンで毛を刈るのね。それがさ、皮膚のギリギリのところで刈るから
時々、ズッとバリカンの先っちょがちょびっとささちゃったりして。
羊はうんともすんとも・・・いや羊だから「メー」とも「バー」(外国の羊の場合)とも
言わないんだけど、血がにじんでて痛そうなの。そしてね、羊の扱いがものすごく乱暴なのよ!
ガッと倒してギッとおさえてグッとバリカンささる・・・みたいな。
見ててかわいそうになっちゃった。だから、私はまぁ、「Good day, mate! How are you doing?」
なんつって、オーストラリア弁で羊に話しかけてリラックスさせてみたりしながら、
そーっと横にねかせて、そーっとバリカンで刈ってた訳。
「あと、かゆい所はないですかー?」てな感じでね。
そしたらさ、「NO NO ダメ ダメ」ってしかられちゃって、
羊・・・また、ガッとギッとグッでザクザクやられて血がにじんじゃってるの。
「もう少し優しく!」ってついにシャウト!(私もずうずうしいよね、
プロにむかって何言ってんの〜?って感じ。)ところが、そのプロのおじさん
「いや、羊は痛くないから。」って言うのよ。
「短く刈ったほうが気持ちいいんだよ。ほーらね、ごらんー」とか何とか言って
きれーに丸刈りにされた細っちー羊を指さす訳。みんな「なるほどー」って顔で
うなづくんだけど、私は一人で憤慨してた、「羊は痛くないってお前は羊に
なった事があるのか!羊にきいてみた事が一体全体あるのかよオ〜!!」

動物を扱う「働くおじさん」には私はきっとなれないと深く感じた出来事でした。

高乃 麗さん [03/10/14 22:53:16]
みんなからの書き込みを読んでいると、うれしなつかしいです!
「グランダー武蔵」、「ノンタン」 そうやってみんなに時々、
思い出してもらってるんだなーと思うと幸せな気分になりますねー。

オーストラリア・・・。私のいた場所は地味〜な首都のキャンベラです。
おっこちコアラの話しは、まさにキャンベラで話された内容であります。

ちなみに滞在中、キャンベラから400km南へ行くとダボという場所が
あります。その近くのガドゥーガという所に車で遊びに行ったことがありました。
そこで私は、骨組みだけになったジープに乗りハンティングをやったのですが、
ターゲットは野ブタであります。カンガルーも解禁になっていたので撃っても
よかったらしいのですが、いやーあたらないから、これが!
いえね、あたらなくてホッとしていたところもあるんだけど。
なんだろうねー、あの感覚。野ブタを追って銃を(・・・っていっても
ライフルなんだけど)バンバン撃つ。遙か彼方の地平線にでっかい太陽が
沈んでいく・・・ホントにでっかいんだよ!
「夕日に向かって撃て!」なのよ。燃えるんだよ、これが!血が騒ぐんだよ、マジで!
「狙った獲物は逃がさねぇゼ、BABY!」みたいな気分になってくる訳よ、
車の『もとドア部分』に足なんかかけちゃってさ、撃ちまくるのよ。
はずすと「fooo!」とか言っちゃったりするのさ。(子供はまねしない様に。)
キャーイイっ!すごい野蛮でイイっっ!! やっぱ血だー!『海賊の血』!!

でも結局その日は、何も仕留められずに家路についたのでした。
いやー、私がマリアだったらたいへんな事になってたでしょうねぇ〜。
車いっぱいの獲物・・・! 野ブタだらけ! 野ブタまみれ! ブヒブヒブヒブヒ
マリアじゃなくてよかった、よかった。ホーント、ホーッ。

高乃 麗さん [03/10/13 23:17:28]
途中から読んで、見事にだまされてしまいそうなあなたのために、もう一度、
繰り返しますがコアラもマングースも冗談だからね、そんなの全くウソよ。
コアラがウンチ食べるとか、ラッコが手つないで眠るっていうのは
本当だけど・・・ってそんな事、今まで一度も言ってないか。HAHAHA

猿がB型社会だっていうのは知ってた?
人間は(・・・っていうか、日本は・・・なんだろうけど)A型が一番多い、
A型社会じゃない?
サルはネ、B型が多いんだって。(その私が行った山は・・・かもしれないんだけど)
どうよ!B型が普通なんだよ、すごいよねー。
実は花組もB型社会。B型が多いんだよね。遊びたおしてワー!!
盛り上がってウォー!!・・・で、気がつくといつもB型女優ばっかり
残ってる。オソルベシ!血液型占い!

なんでサルがB型社会って知ったかって言うとね、ある日、旅行でサルが
いっぱいいる山に登ったのよね、それでガイドさんが「サングラス、帽子、カメラ、
小さなバッグ等、持っていかれないように注意して下さいネ。」とか言って。
だからほとんど何もつけず持たずで外に出た訳。
そしたらみんな猿が見たいからいろんな所キョロキョロ捜すのよ。
私だけボーッと岩の上に座ってたのよね、そしたら、どこからともなく、
猿が私の隣に・・・。 「あ・・・」と思ったんだけどなんか気まずいじゃない?
「どんな感じですか?」とかきいてみたの。
そしたらなんかすんごいフレンドリーな奴でさ、肩とかに手をかけてくる訳。
そうこられちゃこっちだって黙ってらんないじゃない?で、その猿の手つかんで
「ちょっとやめてよ」とか(笑いながら、やさしくよ)言ったのね、
そしたら、猿、おもしろがちゃってわざとするんだよね、だからこっちも
「マジ、よせって!」みたいにちょっとエキサイトしてきちゃったのよ。
そしたら、あーた、ヤジサル!!サルだかり!!あっという間にサルまみれ!
サルがね、みーんなで私にちょっかい出してくるのよ。
最後はあーた、肩にのるヤツはいるは、ジーンズつかんだままはなさないヤツはいるは、
セーターの中に頭つっこんっでこようとするヤツはいるは・・・
サルだから許すけど、お前らなぁ!!そこへ友だち登場。「サルだ!!」って叫んだの。
一斉に私もサルもズバッと振り返った訳。そりゃびっくりするよね。
みーんなに見られちゃってさ、友だち、すんごいたじろいでた。
あとでガイドさんが「血が呼んだんでしょうね(苦笑)」だって。
B型社会ねぇ・・・。

高乃 麗さん [03/10/13 00:44:07]
フォーリング・コアラ・ベア(おっこちコアラ)で思い出したが、
ある時、「はじめて沖縄に行く」と友人に話したら
「ハブ、気をつけてねー。あっちは、いっぱいいるからさ」と言われた。
ハブ・・・。あのまむし亜科の猛毒を持つヘビだ。(私はレニか?!オイ!)
「マジっっ?!」
「ホント、沖縄はハブによる被害者が4〜5人はいるね」って。
「エ?」 これって、ずーと以前にどこかできいたようなフレーズだなーと
思いながらきき返すと「でもね、心配しなくて平気。那覇空港に着いたら、
すぐ借りられるから。マングースが。」
「エ゜?!な、なにが?!」とあまりのことにshockを受けてききかえすと
「いや、だから荷物の一時預かり所の隣にあるから。レンタル・マングース・カウンターが。」
私「・・・。」
「チャコ(昔の友だちはみんなそう呼びます)ってハブの痛いとこ
ふんづけちゃいそうなタイプだからなー、気をつけた方がいいよ」
私「・・・。」
沖縄に行ったら、迷わずレンタル・マングース・カウンターに直行だ?!
まったく・・・。私の周りにはすばらしい友達がたくさんいる。
困ったものだ。

高乃 麗さん [03/10/11 16:47:43]
昨日は星の話なんてしたけど、南十字星って見たことある?
日本では沖縄まで南下しないと見えないらしいんだけど。
天の川のなかで1等星が2つ、それに2等星と3等星で十字を
描いてるので、すごく明るくて目立つ星座なんだ。
すぐ近くにコールサック(石炭袋)っていう名前の暗黒星雲があるから、
よけいにひきたつ。

私は学生時代、オーストラリアにいたので南十字星をながめながら、
「ずいぶん遠くへ来ちゃったなー」なんて溜息をついていたものだ。
空はまるで宝石箱をひっくり返したよう。南十字星はその中でひときわ
輝いていた。
オーストラリアっていうとカンガルー?オパール?エアーズロック?
私は「コアラ」でだまされたよ。
友人がね、コアラのいそうな森の中を歩きながら言うのよ。
「毎年、オーストラリアはコアラによる被害者が4〜5人はいるね」って。
「エ?」とききかえすと、「フォーリング・コアラ・ベア(おっこちコアラ)
って言ってね、木の上から気に入った人の上におっこちてくるのよ」
「エ゜?!な、なにが?!」とあまりのことにshockを受けてききかえすと
「いや、だからフォーリング・コアラ・ベア(おっこちコアラ)が。
それでね、気に入られた人は首の骨、折って死んじゃうんだよね、
ほら、重たいじゃない?コアラって・・・」
私「・・・。」
「チャコ(私の本名のニックネームであります。)ってコアラの好きそうな
タイプだからなー、気を付けた方がいいよ」
私「・・・。」
あんな温厚そうな顔してそんな恐ろしい!そういえば、あいつらユーカリ
の葉っぱ食べてるからなー。(ユーカリはちょっと・・・トベルいけない成分を
含んだ葉っぱの一種らしい・・・。)
そう思って改めてコアラを見てみると「いっちゃってる」顔に
見えてくるからおかしなものだ。
オーストラリアに行ったら、フォーリング・コアラ・ベア(おっこちコアラ)
に御用心なのだ?!

高乃 麗さん [03/10/10 20:12:37]
寒露(かんろ)、秋の長雨が終わって、本格的な秋が始まる今頃のことを
そう呼ぶそうです。
確かに露も結び始めのころは涼し気ですが、近頃は寒々と冷たく感じられますね。

昔の人は本当にステキな言葉をたくさん残してくれました。
のんびりとひなたぼっこをしながら、風に吹かれて今の風は
何色だったろうと考えたりしています。
漢詩では、風は春に青、夏に朱、秋に白、冬に玄の色をしていたという
考えがあったそうです。
芭蕉は「石山の石より白し秋の風」と、詠んでいます。
「秋」だから、詩人のように風に吹かれてみたいですね。
秋の夜空といったら何を思い浮かべますか?
ペガスス座、秋の四辺形です。そんなの忘れた!?
まぁ、そう言わず、たまには見上げてみようよ。ワインでも飲みながら。
under20はミルクティーかココアがいいね。

高乃 麗さん [03/10/10 01:37:19]
私はサングラスとか帽子とか大好きです。
中でも、サングラスは窓辺にワイヤーを張って、ニキータと同じ様に
サングラスをぶらぶらと下げています。

ニキータというのは、まぁ、私がずいぶん長いことふきかえていた
アメリカのTVシリーズで、リュック・ベッソンのあの辛口な
フランス映画のニキータとはちょっと違います。
ペータ・ウィルソンという女優さんがとても魅力的で、私のふきかえの
代表作にあげられる作品です。

その中で彼女の部屋のシーンが出てくるんだけど、無機質な部屋に
唯一、ニキータの好きなモノって感じでステキにあるんだよね。
もう、すっかり気に入って私もまねしてマス。
やってみると結構GOOD! 晴れた日には晴れた日の、くもった日には
くもった日の色彩で、そこにあるって感じがとってもイイ。

ファンの皆様からいただいたサングラスも残らず窓辺でゆれています。
帽子は玄関先にズラーッと並んでいて(まぁ、ぬいぐるみがかぶってる
ヤツもあるけど。)いつも出かける時にどれにするか迷う訳です。
でも、私、気に入るとずーっと同じ子とつきあうタイプなんだよね。
だから、かぶりだすとあるいはかけだすと、ダメになるまでかぶりたおす!
あるいはかけたおす。おしゃれじゃないんだよなぁ、生き方が。
まぁ、しょうがないよね。ぶきっちょなんだ。

高乃 麗さん [03/10/08 23:31:26]
マリアは料理が上手だが、私は、ダメだ。
花組の中では伊倉ちゃんと愛ちゃんが上手だ。
私が初めて作った料理はグラタン。年の離れた姉に教わった。
そんな私が花組の中で一番お弁当歴が長いのは皮肉なものだ。

初めてフランス人のお弁当を見た。かわいらしいバスケットの中に
フランスパンとチーズがかたまりでゴロッと入っていた。ハッと息を飲んだ。
その隣にいたアメリカ人がお弁当をあけると、なんと中はかっぱえびせんだった。
全部かっぱえびせんだ。
おかず用に区切られたスペースまでかっぱだ・・・これはすごかった。

すっかり自信を持った私は、たこさんウインナーと卵焼きにおにぎりという
オーソドックスなお弁当を作った。やっぱり要は“愛”だよね。
ふと気がつくとお弁当歴14年。
ロールキャベツは評判がいい。テレる・・・

高乃 麗さん [03/10/07 19:39:52]
まぜ御飯やおみそ汁に一味とうがらし。コーンスプにタバスコ。
これが私流だ。まぁ、白い御飯なら塩、こしょう。
一味とうがらしもかけてみたりする。だいたい私は刺激が好きだ。

サクラの中で辛いもの好きはやっぱり広井sanかなー。
2人でヒーヒー涙を流しながら「うまいうまい」と辛いものを食べている。
でもね、コーンスプにタバスコはちょっとうまいよ、マジ。
そんなにいっぱい入れなくても、ちょっとだけ入れてよかったら試してみて。

辛いといってもわさびはそれほど辛くない。
あの本モノのおろしたてがうまいと思うし、からしなんて洋がらしも好きで、
(辛くないじゃない?)フレンチフライとかポテトチップスなんかは
洋がらしだけで食べたりする。
だいこんは時々、すんごく辛くてびっくりするけどうれしくなる。
カレーもそれ程、激辛じゃないほうがいい。

一度、札幌で超激辛ラーメンを食べた。けっこうおいしかったし、
それ程でもなかったのでつゆまで飲んだ。帰りがけ、店員にほめられた。
自分のところで出してるくせに、一体どういうことだろう・・・?
まぁ、要はパンチだ。パンチがないとネ、食事に。

時々、ひどくつまらなくなる、飽きるのだ、食べる事に。
口には入れてみるが、突然「かむ」という行為に至る前に「食べる」と
いう事に疑問を持ち始める。そうするともうダメだ。かめない。
かまずにぼーんやりしている私を見かけたら「あー、飽きてるんだあなー。
考えてるんだなー」と思って下さい。・・・と、ここまで辛いモノの話を
してきたが、実は私は甘いモノも好きだ。
特にカスタード系のモノ。
ヌガーとかナッツ。キャラメル、トフィー、メレンゲ。
あんこや和菓子も好きなのだ。ただ生クリームが苦手だ。
でも食べられない・・・という程ではない。
食べられないモノは唯一つ。・・・ピーマン・・・。

高乃 麗さん [03/10/07 00:51:54]
私はよく飲む。まぁ、お酒も飲むけれど、水分をよくとる。

いつだったか舞台の時、さくら役の横山ちーちゃんと2人同時に豆乳を
飲み始めたことがあったことがあった。
私はその後、芝居中も楽屋に戻ってきてはコーヒーを6〜7杯は飲み
ダイエットコーラを飲み、最後に再びコーヒーを飲んで楽屋を出ようとした。

ふと見ると、ちーちゃんの化粧前には、豆乳が置いてある。
「ちーちゃんこれ、もしかして朝のヤツ?」
「はい。冷蔵庫に入れたり出したりしてちょっとずつ飲んでました。」
「このコーヒーは・・・?」
「あ、舞台のあと冷めたコーヒー飲むの楽しみにしてたんです。」とおいしそうに
冷めたコーヒーを飲んだ。勿論1杯目だ。なんという差だろう!

それでいて私はあまり汗をかかない。
あんなに厚着をしているのに、舞台上で顔から汗が流れるということは
めったにない。これじゃあ太るのも当たり前だよね、代謝が悪いのだ!
しかも私は本当に根がズボラなのですぐに太る。食べるのも飲むのも大好きだ。
特にコーヒーと炭酸。コーヒーはブラックだがとにかく飲む。

ちなみにハワイ・コナが好きだ。ビールはエビス。コーラはダイエットコーラ、
これはダイエットのためじゃなく、この薬くさいダイエットコーラが好きなのだ。
あと、昔あったチェリーコーク 知ってる? 又は、ドクターペッパー。
ルート・ビア(・・・と言ってもお酒ではない)もおいしい。
シャンペンは、ピンクのドンペリ、高いだけあってうまい!
ブーブ・クリコも手頃でうまい。

でも、シャンペンやワインは、何を食べるかによって味が変わる。
誰と飲むかによっても変わる。
もうすぐボジョレー解禁になるな〜。ボジョレーを飲むとその年の
ぶどうの出来がよくわかるんだってさ。
まぁ、私は季節ものだからね、気分で楽しみたい。気の合う仲間とさ。

花組は普段からよくツルんで遊ぶ。
次にみんなに会う時には・・・ボジョレーはまだだなぁ・・・。
ヘルシア緑茶でも持って集まるとするかな〜。

高乃 麗さん [03/10/05 19:32:43]
「目には目を。歯には歯を。」

地下鉄の中で子どもにあかんべをされた。
それも突然だ。ぼーっとしていたのでかなりショックだった。
同世代の子供だったら泣き出していたかもしれない。

迷わずあかんべを返した。
すると、子どもは自分が先にしたくせにものすごくびっくりしたらしく
泣きべそをかきだした。

隣で寝ていたお兄ちゃんがびっくりして目を覚ました。
子どもは「お兄ちゃん お兄ちゃん・・・」と言いながら私を指さした。

私はゆっくり立ち上がると、ウインクを1つしてその場から逃げ出した。

高乃 麗さん [03/10/04 23:29:11]
烏・・・。東京には本当にカラスが多い。
この烏という漢字は、カラスのルックスからきているらしい。
ほら、目がまっくろでどこにあるのかよくわからないじゃない?
それで鳥という字の目にあたる部分がぬけて、こんな漢字になったらしい。

知り合いが車にはねられた瀕死のカラスを助けた。
家に連れ帰って手当をして、水を与え、エサを与えた。
するとカラスは日に日に元気になり家族の一員になっていったという。
一ヶ月もするとすごい仲良し。おなかがへるとくちばしを大きく開けて
羽をばたつかせるそうだ。そしてエサを与えると満足そうに更に口をあけ
のどの奥まで手を入れさせた。

ある日、あまりにもおなかがへったのだろう。
カーカーと口をあけて鳴きながら、羽をバタバタさせてよっちよっちと
歩いたその様子が、あまりにもかわいくって一緒に真似たら
(サスガ私の友だち、変な奴だ。)カラスも負けじとエキサイトして
「カーカー」やったらしい。
2人でしばらく、カーカーぐるぐるすんごく盛り上がったらしい。
翌日から「カーちゃん(そんな風に呼んでいた。)ダンスして。」というと
お腹がへってなくてもダンスしてくれるようになったそうだ。

それからしばらくして傷もよくなり野生に帰すときが来た。
カーちゃんは名残り惜しそうにゆっくりと飛んで行ったそうだ。
一週間・・・。
公園を通りすぎようとした時に、友達のもとに舞いおりて来たカラスが一羽。
まぎれもなくカーちゃんだった。
カーちゃんはぐるぐるとあの時と同じように、少―し羽をひきずったり
バタバタしたりしながら、よっちよっちカーカーおどって見せたそうだ。

・・・・。カラスってなんでみんなにあんなに嫌われるんだろう?
誰かが「イヤ」って言ったから?

人は時に、何も知らない。
何もわかっちゃいないくせに嫌いになる。
カーちゃんがんばれ!!
カラスを見上げながら、ふとそんな気持ちになる。

高乃 麗さん [03/10/03 22:55:21]
カラオケに行った。いやー、近頃の歌をあまりにも知らなくて
がっかりする。少し勉強しなきゃと思いつつ。
まぁ、トシってことですかね〜。

久しぶりの再会だった。TE’TSU、 杉原徹とは文学座という劇団の
研究所同期生。彼はミュージシャン。LIVEのあとだった。
そうか・・・。彼のLIVEに行った・・・と書き出すべきだった・・・失礼!

2人のギタリストと、私の尊敬する女優、梅沢昌代さんの5人。
今考えるとすんごいゴージャスなメンバーのカラオケだ。
・・・いや、だからLIVEに行ったんだっつうの。
TE’TSUはいろんな場所でLIVEをやっているから、もし近くに
来たらききにいってあげて下さい。

彼のLIVEもものすごく楽しかった。なつかしかった。
泣けそうな位、鼻につーんときたが、すんごいファンキーなお客さんに
くぎ付けになり鼻のつーんはおさまった。
「ナーイスだ!」TE’TSU。
知り合った頃は、もう少しやせてた。
知り合った頃は、もう少しふさふさしてた。
知り合った頃は「精三」という名前の猫を飼っていた。
そして今も変わらずにHOTでチャーミングだ。

次に会える時までに、もう少しカラオケのレパートリーを
ふやしたいものだ。

高乃 麗さん [03/10/02 22:56:19]
ずいぶん前に、着物の着付師の資格をとった。
まぁ、それ程びっくりするようなものでもないが、舞台をやっていると
例え新米着付師でも結構重宝される。

見てくれた人もいるかもしれないが、以前やった三田村組の番外篇で
私はヤクザの組長の女房役、早替わりで和服に。
一度、間に合わなくて妙――に電話の呼び鈴が長く鳴っていた回があった。
ああいう時は本当にドキドキする。芝居に集中しなきゃいけないのに
「ゼーゼーハーハー、次なんだったっけ?」じゃお話にならないもんね。
でも、あの時の早替わりはたいへんだった。姿見鏡もなくて、せまい!
おまけにサクラのような立派な小屋じゃないので、楽屋の灯りが舞台に
もれるため本番中は楽屋が薄暗い。いや〜、三重苦の中での早替わりだった。

帯の結びも、普通のお太鼓結びではなく、まぁ、ヤクザの女房だからね、
ちょっと玄人っぽい結び方にした。詳しい人は「銀座結びかなー」と
思った人もいたかもしれないが、銀座結びの変形だ。
帯あげ帯じめも、なんでも新橋色というらしいが、その頃の新橋芸者の
間で流行った色にした。
きいてみると、いろいろいわれがあっておもしろいでしょ?

一度、京都の着物屋さんのカレンダーを手伝ったことがある。
私は着付師としてサブでついたのだが(間違ってもメインでなんてことは
ありえない!技術がない!)岡田奈々さんや星野知子さん、
伊藤かずえさん・・・女優さん6人に着付けた。ヘアは、又、別の人が
いたからよかったけど(普通、着付師というとヘアまで含まれる)
これがもう熱い汗と冷たい汗とを交互にかいた。
気付けは5〜10分以内で下着の状態から振りそで、帯をしめるまでをやる。
事前に打ちあわせは入念にしてあったが、いざとなるとなかなかうまく
いかない人もいた。
だいたいその日以前に買い物にも行くのだが、伊藤さんは背も高いし足も大きい。
今でこそすぐに対応できるかもしれないが、気に入ったいいサイズの草履を
捜すのが一苦労だった。ヘトヘトになるまで歩いたのを覚えている。
あの時のカレンダー、一部もらっとくべきだったナ〜。残念だ。

追記しておくが、ホンモノの、例えば歌舞伎の裏についている
着付師さんなんかは2〜3分って感じだね、どーーんなすんごい着物でも。
早いよ〜!惚れ惚れする!!

高乃 麗さん [03/10/01 23:30:37]
今日から10月。 いやー、ありえない位続いてる!ってみんな
思ってるでしょ?  私もです。  HAHAHA!!

私、車の免許持ってないんです。
「とりたかったナ〜」って言ったら
「あんたみたいなスピード狂すぐ事故るからやめといて正解!」と
間髪入れずに姉に言われました。
わかってんのよね、姉貴にそう言われる訳。

何年か前に、セブに行ったの。
でね、なんて言うのアレ、ジェットスキー?水上バイク?
とにかくそんなような乗り物に乗って、姉を後ろに乗せたんだけど
(姉は車の免許バリバリです!)ブレーキを踏まないで、まぁ、つまり
アクセル全開でターンしたの。
きんもちいいーーー!!サイコーーーー!!!
でもね、次の瞬間す〜んごい加速でさ「イヤーッホー!!」だった訳よ。

いやネ、それもそのはず。姉は海に投げ飛ばされてたのでした。
「アレ?」と気づいた時には、姉は遠い!豆つぶ大!
またまた、アクセル全開でターンを決めて。
すんごいよ、半分沈むんだから!迫力ある〜!!
サイパンとかのはさ、スピード、出ないように細工してあるじゃん?
してないのヨ、これが!

沖にガンガン向かってくとね、波がちょっとずつ高く荒くなってく訳。
水の色も濃くて深くなってく。
このまま地球の裏側まで行けるような気がしてくる。
1人ぼっちでさ。 ガンマンみたいっっ!

子供の頃ってさ、必ず、虹はどこから始まるか・・・探しに行くじゃない?
この時は、あの水平線の向こうには何があるのか、確かめてみたくなったね。
でも、ガス欠おこしそうな勢いだったの。
しょうがないから引き返した、夢から現実にひき戻される瞬間・・・。
ヤレヤレ。
「もう絶対乗らない!あんたとは乗らない!!」って姉にはこっぴどく怒られた。

信じられる?私、泳げないの。マリアとの唯一の共通点かな?
でもさ、水が怖い訳じゃないんだよね。
小学2年の時、25mをクロールノーブレスで死にもの狂いで泳いでから
(勿論、ブレスなんて高度なことは出来ない。)後は学校がプールを
造りなおすとかで高校に入るまでまともに泳がなかったの。
だってさ、泳げるっていうか浮くはずなんでしょ?人は誰もみな平等に・・・。

こわくないっていう事程こわい事はないね。高校に入ってから飛び込みの
授業があったのね。高校には1m、3m、5mの飛び込み台があって、
プールも半分からすんごく深かったの。
ザブッっとしぶきを上げて飛び込んで見上げたらさぁ、水面が超きれい
なんだよ、キラキラしててさぁ、光りの屈折っていうの?
「ここは天国? 私は人魚?」みたいな感じでさー、いーーい気持ちだった訳。

その頃、プールサイドは大さわぎ。
浮き袋が投げ込まれてハッと我にかえった。
夢から現実にひき戻される瞬間。
なんでもずいぶん長い事、私ったら上がってこなかったらしい。
「飛び込む前に泳げないって言いなさいっ!」
体育の先生の方が顔色悪かったのを覚えている。
本当に天国に行くところだった。